「Liquid No.1優良botter決定選手権」なるものに参加してみます。
大会についてと私の作戦を簡単に紹介します。
大会について簡単に紹介
主催者:スナフキンさん
東大生仮想通貨トレーダーです。
私もかなり前からフォローさせてもらっています。
取引所:Liquid
最近話題の取引所。
BTC/JPYはじめ、BTC,ETH,XRPまわりのレバレッジ取引ができます。
流動性はまだまだ少なめです。
期間:5/1~5/15
令和スタートの2週間です。
評価:収益率の部と収益額の部がある。
「何倍になったか」と「何円増えたか」どちらで攻めても良いということですね。
優勝を狙うなら初期資金も重要です。
ともいの現状
まず、私はLiquidでBOT作ったことがないのでそこからのスタートです笑
以前から気にはなっていました。
現物と同じ板のFX、マネコで使える、たまに変な髭が出るなどなど。。。
ということでLiquidに着手する良い機会と思い、参加したわけです。
残ってたこいつで勝負。
万が一強botできても収益率も収益額も半端になるから既にダメだな笑 pic.twitter.com/7dUncqsTfp— ともい🇹🇴 (@trotrogame) April 16, 2019
Liquidはかなり昔から口座は持っていまして、12万円残っていたのでこれで勝負します。
もし増やせたとしても収益率・収益額共に半端になりそうなので優勝は無理ですね。
ともいの作戦
上記の通りゼロからのスタートですので欲張らず行きます。
まず目標は「BOTを完成させて動かすこと」「プラスで終わること」です。
とはいえ目標利益も立てておかないとBOTの設定もしにくいので立てておきます。
努力目標「資金を1.5倍にすること」とでもしておきましょう。
最低限「勝った」と言える値かなと思います。
一旦候補となるBOTの種類としては以下の3種くらいでしょうか。
- mmbot
多分これで参戦する強者が多そう。私はmmbot素人なのでここに勝負しに行くのは△。 - アビトラbot
ヒゲも出るし利益は出せそうですがLiquidだけの損益で勝負なので×。
Liquidだけ利益出す方法もありますがいずれにしても2週間で大きな利益は出なさそう△。 - なにかしらの成行bot(スキャ、デイ、スイング)
最近スプレッド狭くなっていてmmbot多そうなので成行も可と思っています。
スイングではほぼ何もせず大会が終わるかもなので、スキャかデイですね。
ということで一旦成行のスキャ~デイbotで行こうと思います。
戦略はこれから考えます笑
もちろん場合によっては指値も使います。
いくつか試したい案があるのでそれをぶつけてみるつもりです。
今作っているBOTが落ち着いたら着手します。
5日間くらいは準備期間とれるはず。。。
出来上がったBOTは紹介しようと思いますので楽しみにしてください。
それでは。